地図で散歩

地図は「さっぽろ周辺マップ 札幌」より

私が野幌森林公園と並んで好きな森が、利根別自然休養林です。利根別自然休養林は、岩見沢市の市街に隣接して、いわみざわ公園や北海道グリーンランド、キャンプ場にも隣接しているにも関わらず、自然がとても豊 ...

地図で散歩

地図は「さっぽろ周辺マップ 札幌」より

札幌周辺マップには今までも市電ルートが入っていたのですが、色が薄くてよくわからなかったので、黒の点線に変更しました。札幌市電は、路線がループ化されて便利になりました。そこで、札幌市電 ...

地図で散歩

地図は「さっぽろ周辺マップ 帯広」より

2022年5月のオサルシナイ林間広場

変わらず、休憩場所として開放されています。フリーサイト部分に車を乗り入れるのは止めましょう。

2021年5月のオサルシナイ林間広場

20 ...

地図で散歩

地図は「さっぽろ周辺マップ 北見枝幸」より

北海道の北部にあるクッチャロ湖をご存知でしょうか。屈斜路湖は有名ですけど、クッチャロ湖を知る人は、北海道に住む人でも少ないです。そんなクッチャロ湖ですが、魅力に富んだ湖ですのでご ...

地図で散歩

「さっぽろ周辺マップ 札幌 夕張岳」

札幌から帯広方向へ国道274号線を進み、石狩平野を抜けて夕張川沿いの道をしばらく行くと、夕張市滝ノ上の集落に出ます。この一帯は滝の上公園として以前から観光地となっています。

地図で散歩

地図は「さっぽろ周辺マップ 札幌」より

札幌ドームから南に進み、羊ヶ丘を過ぎて更に南へ進むと西岡公園があります。そこには大きな水源池があり、他の公園とは違ったそのままの自然が残る自然公園になっています。

これほ ...

地図で散歩

地図は「さっぽろ周辺マップ 旭川」より

北海道の大雪山天人峡温泉にある羽衣の滝は、遊歩道が大規模崩落したため、しばらく見ることができない状態でした。

しかし先日(2018 6/11)、遊歩道が新しく付け替えられて見れるように ...

地図で散歩

地図は「さっぽろ周辺マップ 札幌」より

北海道の北広島市には「自転車の駅」という施設があります。一般的にはサイクリングターミナルと呼ばれる施設ですが、サイクリング拠点として便利な場所に位置しています。自転車の駅では自転車を ...

地図で散歩

地図は「さっぽろ周辺マップ 札幌」より

札幌は今や年中イベントがありますが、忘れてはならないのが昔ながらの北海道神宮祭です。100年以上の歴史を持つ祭りは、数ある祭りの原点として見直されています。

その祭りの中 ...

地図で散歩

「さっぽろ周辺マップ 礼文島より」

利尻島でヒグマの痕跡が2018年5月30日頃から報告されています。足跡や糞の状況からヒグマに間違いないようですが、利尻島にはヒグマがいないというのが定説です。いったい、どこからやってきた ...