日本さんぽ

地図は日本周遊マップより

地図アプリケーションの日本周遊マップに、温泉を随時追加しています。山にある温泉ばかりだとお叱りを受けそうですが、個人的に気に入った温泉を選ぶとそうなってしまいます。

そこで今回は、山上というか、雲の ...

日本周遊マップ

地図アプリケーション「日本周遊マップ」のver 2.60を登録しました。

今回は、東京、北海道以外の温泉が追加になっています。追加になった県は、福島県、栃木県、千葉県、神奈川県、新潟県、富山県、山梨県、長野県です。山の上の ...

地図で散歩

地図アプリケーション「日本周遊マップ」の登録作業中で北海道の温泉を表示させてみたのですが、今さらながら北海道って温泉がすごくあるなと感心しました。ポイントとして用意した温泉は全てではないのですが、十分過ぎるくらい北海道全体に温泉があり ...

日本周遊マップ

地図アプリケーション「日本周遊マップ」を新規登録しました。日本周遊マップは、OpenStreetMapを使って日本全国を紹介する地図アプリケーションです。

つい先日まで公開していた「東京周辺マップ」の後継アプリケーションに ...

地図で散歩

地図は「さっぽろ周辺マップ」 北見より

「ひがし大雪自然館」は、上士幌町ぬかびら源泉郷にある、環境省直轄のビジターセンターです。比較的新しい施設ですが、今や東大雪エリアを紹介する拠点として、なくてはならない存在となっています。

地図で散歩

以前、札幌近郊で一番近い茨戸川のワカサギ釣り場を紹介しました。

茨戸川 ワカサギ釣り

その茨戸川でも十分ワカサギ釣りを楽しめますが、他の釣り場でも釣ってみたい方もいらっしゃるでしょう。そこで今回は、札幌から近いワカサギ釣り場 ...

地図で散歩

地図はJSMAP2を使って作成

「大雪湖( Lake Daisetsu )」は、層雲峡の上流にある、石狩川を堰き止めて出来たダム湖です。日本で最も広い国立公園である大雪山国立公園ですが、自然に出来た湖は「然別湖」だけで、それ以外は人造湖 ...

地図で散歩

地図は地図アプリ「日本周遊マップ」より

私は温泉が好きで、地元の温泉に良く行きます。そんな地元(十勝地方)の日帰り温泉をベスト10にしてみました。あくまでも、私の個人的な好みで選んでいます。

温泉はお湯が優先!と言う人は、ぜ ...

地図で散歩

himawariinさんによる写真ACからの写真

お風呂だけでなく、食事や床屋、マッサージなどが揃ったスーパー銭湯が大人気です。お値段も手ごろなことから、体を休めるのに絶好の場所でしょう。しかし、お湯は温泉であることが多い ...

地図で散歩

地図は「さっぽろ周辺マップ 札幌」より

2023年に「北海道日本ハムファイターズ」のホーム球場が「北広島ボールパーク」に移転します。そして、その模型が2019年10月28日から北広島市役所5階で展示されています。今(201 ...