Androidアプリ作成講座 1-プロジェクトを作る
これからAndroidアプリケーションを作って行きますが、1番最初に行う作業はプロジェクトの作成です。Androidのアプリを構成する部品は膨大で、自分で揃えていたら日が暮れてしまいます。
そこで、Android Stud ...
Androidアプリ作成講座 プロローグ
スマートフォンが身近なアイテムになったため、自分でアプリを作りたいと思う人も増えていると思います。しかし、Androidアプリの作成は簡単ではありません。特に、googleが提供する開発ツール「Android Studio」はJava ...
build.grandleのdependencies内のcompileが使えなくなる
さっぽろ周辺マップの開発において、Android Studioのバージョンアップをすると次々に警告が出てきます。最近も以下の警告が出ました。
Configuration ‘compile’ is o ...
Android Studioプロジェクトのコピーを作る話
Android Studioで作ったプロジェクトを複製したい場合、プロジェクトの「名前を付けて保存」がないため、簡単に作ることができません。
そこで、忘備録を兼ねて方法を説明します。
※AndroidManif ...
Androidで効果音を付ける場合
AR-J-GPSでシャッター音を付ける作業をしたのですが、思ってもみない問題に遭遇しました。Androidアプリを作成する時には注意してください。
1.効果音はSoundPoolを使う。A
OneDriveからAndroidへファイル転送する
パソコンからAndroidへファイル転送する方法はいくつかあります。その中の一つ、AndroidをUSBケーブルでパソコンに接続してExploreで操作する方法は簡単ですが、いちいち線で繋ぐ必要があります。
また、パソコン ...
Androidのファイルマネージャー X-plore File Manager
Android端末を使っていると、ファイルをコピーしたり移動、削除したい場合があります。WindowsならExploreを使えば良いのですが、Andoridではアプリを何にするか迷います。以前私が使っていたアプリは、裏で何か怪しい動き ...
Android Studioでファイル一覧を確認したい!
Androidでアプリ開発をしていると、Windowsでは簡単だったファイルの入出力が急に難しくて訳が分からなくなります。Windowsはエクスプローラーで簡単にファイルのある位置やファイル一覧を得ることができますが、Androidや ...