西之島 ~ 活発な火山活動が続いています
近年、たびたびニュースで西之島の話題が取り上げられています。西之島は太平洋に浮かぶ無人島ですが、その火山活動が2013年から活発化した状態で続いています。
ところで西之島は、どの辺りにあるのでしょうか。漠然と東京都の離れ小 ...
札幌大通り公園 ~ 急遽東京オリンピック2020の会場になりました
地図は「さっぽろ周辺マップ」より
近年の猛暑を危惧して、2020年東京オリンピックにおける「マラソン」と「競歩」の競技は、札幌市の大通公園を中心に行われます。
もともと札幌市では「札幌ドーム」でサッカーの予選が ...
奥多摩工業曳鉄線(ひきがねせん)
「東京周辺マップ(画面はver 1.xxのもの)に曳鉄線の文字を追記」
東京の地図を作っている時に、奥多摩駅から先の日原川沿いに鉄道のラインがあるのを以前から気になっていました。昔、川苔山に登った時にも気付くことはなかった ...
東京の穴場 VOL 5 ~ 中川温泉と養老温泉をご紹介
地図は「東京周辺マップ」から 「中川温泉」
今回は、東京都にある穴場ではなく、神奈川県と千葉県にある温泉を紹介します。
1.中川温泉出典:Wikimedia Commons
2020年東京オリンピックまで、あと1年です!
「ヘリテッジゾーン」
いよいよ2020年東京オリンピック開催まで、残り1年となりました(投稿時点)。出場選手も決まり始めて、盛り上がりを見せています。そろそろ誰もが東京オリンピックへ向けて準備をしても良い頃ではな
東京オリンピック マラソンコース ~ 幻となった東京コースをご紹介!
「紫色の線がマラソンコース 東京周辺マップより 数字は競技場を表します」
2019/11/01追記
東京オリンピックでのマラソン競技が「札幌市」で行なわれることが決定しました。せっかく作ったマラソンコース表示機 ...
東京の穴場 VOL 4 ~ 数馬の湯と広沢寺温泉をご紹介
「檜原温泉センター 数馬の湯」
地図アプリ「東京周辺マップ オリンピックエディション」のver 0.65では、穴場ポイントを2カ所追加しました。
その追加したポイントは、「檜原温泉センター 数馬の湯」と「広沢寺 ...
東京の穴場 VOL 3 ~ 払沢の滝と三ツ釜の滝をご紹介
地図は「東京周辺マップ」から 「払沢の滝」
地図アプリ「東京周辺マップ オリンピックエディション」のver 0.60では、穴場ポイントを2カ所追加しました。
追加したポイントは、「払沢の滝」と「三ツ釜の滝」です ...
東京ビッグサイト ~ 東京オリンピックでは報道・放送センターとなります
「東京周辺マップ 東京ビッグサイトは42番」
東京ビッグサイト(東京国際展示場)は、日本最大のコンベンションセンターです。2020年の東京オリンピックでは報道(MPC)・放送センター(IBC)として使われ、東京オリンピック ...
東京のおすすめ日帰り温泉 ~ アウトドアを楽しんだ後に汗を流そう
「もえぎの湯」
東京都内で公共交通機関を利用してアウトドアを楽しんだ後には、汗を流して帰りたいでしょう。それは、たとえ着替をしたとしても帰りの電車やバスに乗るのは気が引けるからです。
私が東京に住んでいた頃は、 ...