海の森水上競技場 ~ Sea Forest Waterway

海の森水上競技場は、海の森公園の南側の水路に作られた水上競技の施設です。近くには東京ゲートブリッジもあって、開放感に溢れる場所です。
もともとは海上の水路にある場所ですが、それでは波が入ってしまうので、両端を仕切って内水面を作っています。水上競技の場所として決まるまでにゴタゴタがありましたが、せっかく決まって作ったのですから、五輪後も有効に活用していきたいですね。
追記:
2019年6月16日に完成式典が行われました。風が強い日で少し波がありましたが、消波装置により波を軽減しているとのことです。立派な施設なので、五輪後も活用して欲しいです。
1.アクセス (Transport Access)
公共の交通機関からは離れています。
2.付近の名所
東京ゲートブリッジ

三角形の組み合わせが美しいトラス橋です。航空機の飛行ルートに近いため高さの必要なアーチ橋を採用できず、橋の下は船が通らなくてはならないため、トラス構造が採用されました。