日本周遊マップ 登録しました!
地図アプリケーション「日本周遊マップ」を新規登録しました。日本周遊マップは、OpenStreetMapを使って日本全国を紹介する地図アプリケーションです。
つい先日まで公開していた「東京周辺マップ」の後継アプリケーションに ...
岩内仙峡 ~ 帯広市を代表する景勝地をご紹介!
帯広市街地から三十数キロ離れた日高山脈の裾野に「岩内仙峡」があります。岩内仙峡は、中央を流れる岩内川の浸食により作られた深い峡谷です。そして、その谷の両側には観光施設や社会教育施設が作 ...
白扇の滝 ~ 漁川流域は滝の宝庫です!
地図は「さっぽろ周辺マップ 札幌」より
札幌市の隣町「恵庭市」を流れる「漁川(いざりがわ)」流域には、「白扇の滝(はくせんのたき)」という名瀑があります。そして、白扇の滝周辺にも素晴らしい滝があって、一度に滝見物を楽しめま ...
層雲峡紅葉滝 ~ 水量は銀河・流星の滝を超える隠れた名瀑です
地図は「さっぽろ周辺マップ 旭川」より
層雲峡には「銀河の滝・流星の滝」の名瀑がありますが、「紅葉滝」を実際に見たことがある人は少ないでしょう。しかし、紅葉滝のある「紅葉谷」が、紅葉の時期にライトアップされるようになって、 ...
東京の穴場 VOL 5 ~ 中川温泉と養老温泉をご紹介
地図は「日本周遊マップ」から 「中川温泉」
今回は、東京都にある穴場ではなく、神奈川県と千葉県にある温泉を紹介します。
1.中川温泉出典:Wikimedia Commons
東京の穴場 VOL 3 ~ 払沢の滝と三ツ釜の滝をご紹介
地図は「日本周遊マップ」から 「払沢の滝」
地図アプリ「東京周辺マップ」のver 0.60では、穴場ポイントを2カ所追加しました。
追加したポイントは、「払沢の滝」と「三ツ釜の滝」です。それでは紹介していきまし ...
東京の穴場 VOL 1 ~ 日原鍾乳洞と大岳鍾乳洞、百尋の滝、震生湖をご紹介
地図は「日本周遊マップ」より 「百尋の滝」
地図アプリの「東京周辺マップ」に、ver 0.45から穴場ポイントを追加しています。これは、東京都心から離れた観光名所を地図上にプロットしたものです。検索には出てこないので、地図 ...
丸山遠見望楼~老朽化して登れなくなっています
地図は「さっぽろ周辺マップ 札幌」より
苫小牧付近を流れる勇払川の源流部に小高い丘があり、丸山遠見と呼ばれています。その標高は327mほどですが、この丘の上に木でできた櫓が立っています。それが、「丸山遠見望楼」です。周りに ...
砥石山 [自然歩道] ~ 春の野花がきれいです
地図は「さっぽろ周辺マップ 札幌」より
砥石山は、札幌市街地から少し奥まった位置にあるので、自然が豊かに残っている山です。そして山頂へは3本の登山道があり、どれもが自然歩道のルートになっています。その3本のルートは、それぞ ...
平和の滝~手稲山ルート [自然歩道]
地図は「さっぽろ周辺マップ 札幌」より
平和の滝~手稲山ルートは、登山ルートとしても紹介されるほど、歩きがいのある自然歩道です。滝が多いことも特徴で、登山口にある「平和の滝」だけなく、途中には「布敷の滝」があり、琴似発寒川 ...