東京五輪競歩コース ~ 札幌で行われます
2020年の東京五輪における競歩は皇居外苑で行われる予定でしたが、 札幌市の大通り公園周辺に変更されました。そのコースをご紹介します。
※コース紹介に使った地図は、地図アプリ「北海道周辺マップ(非公開)」の画面を使いました。
20km競歩

20km競歩のコースは1周が1kmなので、20回、選手は周回します。
50km競歩

50km競歩のコースは1週が2kmなので、25回、選手は周回します。
暑さがどうなるかが問題です

スタートとゴールは、大通り公園です。札幌駅前通りにコースが付けられているので、周りのビルからは良く見えそうです。
2021年の北海道は、過去に例がないほどの酷暑が続いています。8月に入ってからはどうなるか分かりませんが、猛暑の中の競技になるかもしれません。無事に終わって欲しいです。
男子20キロ競歩 結果
池田 向希(銀)
山西 利和(銅)
札幌市の最高気温が33.4度となった8月5日、競歩男子20km競技が行われ、日本人二人がメダルを獲得しました。 おめでとうございます。
男子50キロ競歩 結果
川野 将虎(6位)
勝木 隼人(30位)
丸尾 知司(32位)
競技の行われた8月6日の札幌は、熱帯夜かつ猛暑日を記録する猛暑となりました。川野選手も暑さで体調を崩しましたが、6位入賞となりました。
女子20キロ競歩 結果
藤井 菜々子(13位)
岡田 久美子(15位)
河添 香織(40位)
同8月6日に行われました。暑い中、お疲れ様でした。