札幌地下鉄路線図を外部マップで用意しました
「さっぽろ周辺マップ」ver 3.00で、地下鉄表示機能が付きました。外部マップを使用しなくても地下鉄の路線図と駅を確認できます。
設定画面で「地下鉄駅を表示する」をチェックしてください。
以下、投稿時の記事で ...
札幌市電に乗ろう!
地図は「さっぽろ周辺マップ 札幌」より
札幌周辺マップには今までも市電ルートが入っていたのですが、色が薄くてよくわからなかったので、黒の点線に変更しました。札幌市電は、路線がループ化されて便利になりました。そこで、札幌市電 ...
札幌の水のオアシス 西岡公園
地図は「さっぽろ周辺マップ 札幌」より
札幌ドームから南に進み、羊ヶ丘を過ぎて更に南へ進むと西岡公園があります。そこには大きな水源池があり、他の公園とは違ったそのままの自然が残る自然公園になっています。
これほ ...
北海道神宮祭 (札幌まつり)
地図は「さっぽろ周辺マップ 札幌」より
札幌は今や年中イベントがありますが、忘れてはならないのが昔ながらの北海道神宮祭です。100年以上の歴史を持つ祭りは、数ある祭りの原点として見直されています。
その祭りの中 ...
札幌の人気ハイキングコース 八剣山
「さっぽろ周辺マップ 札幌」
札幌市街から国道230号線を定山渓方面へ走り、豊滝の街付近になると右手に切り立った山が現れます。この山が八剣山で、ハイキングコースとして人気があります。また、ふもとには観光施設がいろいろあり、 ...
札幌の天上の楽園 真簾沼
地図は「さっぽろ周辺マップ 札幌」より
札幌の山の中には、いくつもの沼があります。中でも一番有名なのは万計沼ですが、その奥に最も大きい真簾沼があります。そこは、天上の別天地です。簡単に紹介しましょう。
※さっぽ ...
真駒内公園のカタクリ
地図は「さっぽろ周辺マップ 札幌」より
1972年冬季五輪の会場になった真駒内公園。今でもたくさんの人が訪れる札幌の代表的な公園です。
その真駒内公園の自然について紹介します。
ライラックの名所「川下公園」
「さっぽろ周辺マップ 札幌」
2018年の札幌にあるライラックは5月7日に開花しました。これは平年よりも10日も早い開花です。寒い日と暑い日の気温が極端な北海道ですが、全体的には暖かく経過しています。
ライラッ ...