北海道にあるビジターセンター ~ 積極的に活用しよう!

2021年11月16日

地図は地図アプリ「日本周遊マップ」より

ビジターセンターは、その土地における地形や地質、動植物を紹介する拠点として、日本各地に存在しています。そして北海道にも、20を超えるビジターセンターがあります。

kunimiyasoftの地図アプリケーション「日本周遊マップ」でも、ビジターセンターの表示・検索ができるようになりました。そこで今回、それぞれのビジターセンターを紹介したいと思います。

Contents

1.ビジターセンターは必ずしも環境省が管理しているわけではない

ビジターセンターは国立公園や国定公園などにある場合が多いため、環境省が管理・運営していると思いがちです。しかし、環境省の他にも、都道府県、市町村、民間が運営するビジターセンターがあります。むしろ、環境省が直轄しているビジターセンターの方が少ないです。

北海道の環境省直轄ビジターセンターは、以下で確認できます。

こうして見ると、地域が偏っていることが分かります。

それでは、日本周遊マップに載せたビジターセンターを紹介します。

2.上川振興局にあるビジターセンター

大雪山国立公園のある上川振興局には、2つのビジターセンターがあります。

旭岳ビジターセンター

北海道の最高峰、旭岳のふもとにあるビジターセンターです。周囲は旭岳温泉街で、ロープウェイ乗り場もすぐ近くです。

東川町にはモンベルの店がありますが、旭岳ビジターセンターにも、ここでしか売っていないモンベル製品があります。ロープウェイに乗る前に、ぜひ立ち寄りましょう。

層雲峡ビジターセンター

層雲峡温泉街にあるビジターセンターです。黒岳ロープウェイもすぐ近くです。

層雲峡ビジターセンターのHPに「ビジター山だより」のページがあり、大雪山の今の状況が細かくレポートされています。ぜひ、確認して出かけましょう。

3.釧路振興局にあるビジターセンター

釧路振興局には、際立って多くのビジターセンターがあります。

温根内ビジターセンター

釧路湿原の西側に位置するビジターセンターです。釧路湿原の動植物が分かりやすく展示されています。

霧多布湿原センター

浜松町にある霧多布湿原を紹介するビジターセンターです。

塘路湖エコミュージアムセンター あるこっと

海から結構離れている海跡湖、塘路湖にあるビジターセンターです。

シラルトロ自然情報館

塘路湖の隣にあるシラルトロ湖にあるビジターセンターです。付近は、ぬるいですが温泉に恵まれています。

釧路湿原野生生物保護センター

釧路湿原の西側にあるビジターセンターで、シマフクロウやオジロワシ、オオワシに力を置いています。

阿寒町タンチョウ観察センター

タンチョウを見るのに便利なビジターセンターです。「阿寒国際ツルセンター」の名前が一般的のようです。

阿寒湖畔エコミュージアムセンター

阿寒湖温泉街にあるビジターセンターです。

厚岸水鳥観察館

海跡湖である厚岸湖にそそぐ別寒別牛川下流にあるビジターセンターです。

川湯エコミュージアムセンター

強酸性温泉で有名な川湯温泉街にあるビジターセンターです。

4.宗谷振興局にあるビジターセンター

宗谷振興局には、意外と多くのビジターセンターがあります。

幌延ビジターセンター

下サロベツ原野にあるビジターセンターです。

大沼野鳥観察館

稚内にある大沼のほとりにあるビジターセンターです。ハクチョウがいっぱいやってきます。

サロベツ湿原センター

北の最果てにあるサロベツ湿原にあるビジターセンターです。

浜頓別クッチャロ湖水鳥観察館

海跡湖であるクッチャロ湖のほとりにあるビジターセンターです。付近には、キャンプ場や温泉などがあります。

5.オホーツク振興局にあるビジターセンター

オホーツク振興局には、ウトロから知床五湖にかけてビジターセンターが多くあります。

知床自然センター

ウトロ側から知床峠へ向かう道の分岐点にあるビジターセンターです。 知床の自然ガイドなどを行っている知床財団が運営しています。

知床世界遺産センター

ウトロの市街地にあるビジターセンターです。

知床五湖フィールドハウス

知床五湖に隣接するビジターセンターです。

6.根室振興局にあるビジターセンター

根室振興局には、知床の羅臼側にビジターセンターがあります。

知床羅臼ビジターセンター

海から少し離れた羅臼温泉街にあるビジターセンターです。

根室市春国岱原生野鳥公園ネイチャーセンター

風連湖の砂州、春国岱の基部にあるビジターセンターです。

知床世界遺産 ルサフィールドハウス

羅臼よりも知床岬側にあるビジターセンターです。

7.十勝振興局にあるビジターセンター

広大な十勝振興局に、ようやく一つのビジターセンターができました。

ひがし大雪自然館

ぬかびら源泉郷にあるビジターセンターです。東大雪地区の自然が紹介されています。

東大雪博物館時代の展示物があって、充実しています。

8.石狩振興局にあるビジターセンター

石狩振興局には、支笏湖にビジターセンターがあります。

支笏湖ビジターセンター

支笏湖温泉街にあるビジターセンターです。

9.胆振振興局にあるビジターセンター

胆振振興局には、洞爺湖にビジターセンターがあります。

ウトナイ湖野生鳥獣保護センター

水鳥で有名な海跡湖、ウトナイ湖のほとりにあるビジターセンターです。近くに道の駅があります。

洞爺財田自然体験ハウス

洞爺湖の北側、財田地区にあるビジターセンターです。付近はキャンプ場など、アウトドア施設が整っています。

洞爺湖ビジターセンター

洞爺湖温泉街にあるビジターセンターです。有珠山の火山活動を学びましょう。

10.渡島振興局にあるビジターセンター

道南地区にはビジターセンターが少ないです。

函館山ふれあいセンター

函館山のふもとにあるビジターセンターです。

11.ビジターセンターを活用して観光を楽しもう!

ひがし大雪自然館

今回、20を超えるビジターセンターを紹介しましたが、まだ、あると思われます。それは、ビジターセンターの厳密な定義がないためで、今回、何度もビジターセンターを追加しました。

ビジターセンターで紹介される内容は、観光のパンフレットとは違った視点のものも多いので、ぜひ立ち寄ってみてください。また、災害などで休止、廃止した場所の最新情報もありますから、やはり立ち寄った方が良いと思います。

何だか難しそうな内容で敬遠されることも多いビジターセンターですが、ぜひ訪問しましょう!

北海道にあるビジターセンターをLeafletで地図表示しました。