JSMAP2

acworksさんによる写真ACからの写真

アウトドアの行動記録にYAMAPを使うことが多くなりましたが、YAMAPの会員制度が変更されるアナウンスがありました。予定されていた内容の中には重大な変更もありましたが、それは利 ...

JSMAP2

前回、OpenStreetMapから数値地図データを取得する方法を紹介しましたが、取得した数値地図データは独自に開発したGIS「JSMAP2」で読み込んでいます。また、読み込んだ数値地図データが正しく表示できているかを確認するために、 ...

JSMAP2

kunimiyasoftのAndroidアプリケーションで使っている数値地図データは国土地理院のものですが、要件を満たさない部分も多いです。例えば「基盤地図情報」は特殊性が高いため一般の地図を作るのには不適ですし、主に使っている「日本 ...

Android開発

kunimiyasoftのアプリケーションをAndroid 8.0以上のスマホで見ると、以下のようなアイコンの表示になってしまいました

ただでさえ手抜きなアイコンが、余計に見づらくなっています。(※東京周辺マップは ver ...

地図で散歩

「JSMAP2地図」地図アプリ「さっぽろ周辺マップ ライト3」で利用できます。

札幌市の隣町「恵庭市」を流れる「漁川(いざりがわ)」流域には、「白扇の滝(はくせんのたき)」という名瀑があり

地図で散歩

層雲峡には「銀河の滝・流星の滝」の名瀑がありますが、「紅葉滝(もみじたき)」を実際に見たことがある人は少ないでしょう。しかし、紅葉滝のある「紅葉谷」が、紅葉の時期にライトアップされるようになって、注目

地図で散歩

士幌町市街から然別の山へ向かって20分ほどの場所に「士幌高原ヌプカの里」があります。周囲は標高600mほどの高原で、士幌高原牧場が広がる開放感溢れる場所です。そして、宿泊施設やキャンプ場などが整備され

地図で散歩

大雪山を代表するロープウェイである「大雪山旭岳ロープウェイ」と「大雪山層雲峡・黒岳ロープウェイ」をご紹介します。高山植物も!(2020/7/2更新)

地図で散歩

photoBさんによる写真ACからの写真

北海道の中核都市を、地図アプリ「さっぽろ周辺マップ」を使って紹介します。また、人口や面積、木、花、鳥などの基本データも加えて紹介します。

そして、地図アプリ「さっぽろ周 ...

Android開発

Androidエミュレーターを使っていて、以下のメッセージに良く遭遇します。

Emulator: glTexImage2D: got err pre 🙁 0x502 internal 0x1908 format 0x190 ...