M5Stack

今までRaspberry Piでプログラミングしてきましたが、M5Stackも始めることにしました。

M5Stackについては前々から存在を知っていましたが、Raspberry Piで手一杯だったので手を出さずにいました。 ...

Android開発

Android Studioを使っていて、頻繁に出て困っているのが、タイトルのエラーメッセージです。

デバッガを起動してエミュレーターの仮想端末が立ち上がる時に発生します。このエラーは検索すると山のように該当記事があります ...

ラズベリーパイ

今までRaspberry Pi(ラズベリーパイ)にGPS受信機を付けて緯度・経度、速度などを確認するプログラムを作ってきましたが、スマートフォンでもできることから、実際の山歩きではあまり使っていません。

そこで、GPS絡み ...

地図で散歩

地図はJSMAP2を使って作成

「大雪湖( Lake Daisetsu )」は、層雲峡の上流にある、石狩川を堰き止めて出来たダム湖です。日本で最も広い国立公園である大雪山国立公園ですが、自然に出来た湖は「然別湖」だけで、それ以外は人造湖 ...

JSMAP2

kunimiyasoftでは、独自開発したGISソフト「JSMAP2」を使って独自地図を作成し、それを組み込んだ様々なアプリケーションを提供してきました。

しかし、実績ではなかなかうまくいかず、今後も広まることは難しそうで ...

さっぽろ周辺マップ

地図アプリ「さっぽろ周辺マップ」のver 3.30を登録しました。

今回は、根室の詳細マップ(アプリ内課金が必要)を更新しました。

また、ルート画面でAndroidの「戻る」を押すと、アプリケーションを終了する ...

ラズベリーパイ

Raspberry Pi(ラズベリーパイ)の導入で一番の難関が「OSのSDカードへの書き込み」でした。それは、SDカードの初期化や書き込みに特殊なツールが必要だったからです。

しかし、 ラズベリーパイ財団 から、OSのダウ ...

ラズベリーパイ

「Raspberry Pi Zero(ラズベリーパイ zero)」は小型で軽量が特徴ですが、そのコンパクトさを活かす電源がなかなかありません。

そんなことを日頃考えながら、格安パーツで有名な「aitendo」さんのサイトを ...

ラズベリーパイ

これまでRaspberry Pi(ラズベリーパイ)にGPS受信機を付けてデータを取得するプログラムを作ってきました。その時に、取得する各種データの中で、高度の精度がイマイチだという話をしました。GPS受信機の特性かもしれませんが、この ...